忍者ブログ
福井県立大学小浜キャンパス遊狩漁部部室で飼育中の魚の紹介を中心に、その他水槽や部室の様子について気まぐれに報告していきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


どもどもー。
副部長の青文ですw
今日は休みのはずでしたが、臨海センターで水槽の掃除の手伝いがあったため、帰りにちらっと部室に寄ってきましたw
てなわけで、また1尾紹介しまーす。
金魚水槽2(チューリップじゃなイカ?)からの紹介ですw

9343fb97.jpeg











今回紹介分は中央の子です。
左右の子はまたの機会に紹介しますw
ちなみに左がレモンさん、右がミルクさんですw
写真の3匹とも、仲良くやってます。

まず、タイトルで「!?」って成った人もいるのではないでしょうか(
とりあえず、基礎データから。

種名:キンギョ(品種名:和金)
学名:Carassius auratus var. 
分布:改良品種
水温:10~28℃
水質:中性~弱アルカリ性
性質:温和
エサ:人工飼料

お気づきだとは思いますが、「トマト」ってのはこの子の名前です(
「赤いから」という単純明快な理由でデンさんが名づけましたw
品種名は「和金」、もっと言えば「更紗和金」に分類されます。
和金としては最上級の部類になりますw
お祭りでよく見る金魚すくいの金魚が、この子と同じ「和金」という品種なんですよー。
そちらは「小赤」として分類されます。
この子は紅白更紗でしかも開き尾であるため、小赤と比べて価値は全然違いますよw

ecdf2b41.jpeg

この子導入の過程についてちょっと話しますね・・・。
実はかつてこの水槽は、ちょっとトラブルが相次ぎ2度ほど崩壊を経験してしまっています・・・。
それで、3度目の立ち上げのときにデンさんが、いわゆる「パイロットフィッシュ」が欲しい、とのことで導入した「和金」なんです。
ただ、私はパイロットで終わらせるつもりはさらさらなく、どうせ飼うならいい個体を、ってことで、
「小赤」の水槽を眺めるデンさんに更紗和金の方を勧めましたw
そしてデンさんは結局この子を購入しましたw
赤の面積の広さと白の入り方が気に入ったようですw
やっぱり金魚は多少なり「質」が重要だと思うんですよねー。
同じ和金買うなら、断然更紗で開き尾の子の方が良いと私は思ってます。
まぁ、結局金魚は人の好みなんで、誰にもそうだと言いきることは出来ませんけどねw

ad4950c3.jpeg











上見で撮ってみました。
背びれの前に入る白い帯が、くっきりしていて綺麗ですねw
デンさんは上見での尾の紅白の入り方も気に入っているそうですw
 
PR
忍者ブログ [PR]